適宜使えそうな便利ツール集

たまに場面場面で利用したい、変換・整形・難読化などをWEBサイトで
簡単に利用できるサイト一覧です!

javascript 圧縮 難読化
http://www.gosu.pl/decoder/

JSONフォーマット可視化
http://chris.photobooks.com/json/default.htm

SQL整形ツールWEB
http://sqllite.webdesktop.jp/

htmlインデント整形ツール 
http://hamcutlet.fjord.jp/

アイコンエディタ
 http://www.xiconeditor.com/

.htaccessエディター
 http://www.htaccesseditor.com/

カラーピッカー
 http://www.web-graphics-maker.com/color_picker/

上記サイトと作っていただいた方ありがとうございます!m(_ _)m

zendframework のsetIntegrityCheck無効メモ

※2回も先輩に聞いてしまったので、メモします。

zendframeworkで、SQLを書く際、
なぜか、->joinや->joinLeftが
setIntegrityCheckの制約でエラーになってしまうのでメモ。

        //$select_search=$dao->select()->setIntegrityCheck(false);
        $select_search = $dao->select();
        $select_search->from(array("T"=>"TEST_TABLE"));
	$select_search->joinLeft(array("H"=>"HOGE"),"T.TEST_ID=H.TEST_ID");
        $this->whereTrack($select_search);
        $this->initPaginator($select_search);

        $select_search=$dao->select()->setIntegrityCheck(false);
        //$select_search = $dao->select();
        $select_search->from(array("T"=>"TEST_TABLE"));
	$select_search->joinLeft(array("H"=>"HOGE"),"T.TEST_ID=H.TEST_ID");
        $this->whereTrack($select_search);
        $this->initPaginator($select_search);

テストデータを生成してくれるオープンソース『GENERATEDATA』をいれてみた。

MySQLの速度検証をしようとおもって、テストデータを作ろうとおもってOSSを探っていると、
『GENERATEDATA』というものを発見。
generatedata

実際にインストールしてみると、とても軽量にできており、日本語にも対応しておりました。
※SQLデータの生成で、100件ずつしかつくれなかったので、なにか良い方法を編み出してみるのもありかと。

http://www.generatedata.com/#download

CentOS5.3に!『mongodb』をyumで入れてみた。

前からちょっと気になっていた『mongodb』を自宅サーバーに入れてみた際のメモです。
http://www.mongodb.org/display/DOCS/CentOS+and+Fedora+Packages

上記を見るかぎり、CentOS5.4以降しかつかなえないのかなとおもいつつも、CentOS5.3にいれてみました。

#cat /etc/redhat-release
CentOS release 5.3 (Final)

ヴァージョン確認。。5.3だけど試してみる。

#vim /etc/yum.repos.d/10gen.repo

※ここでは10gen.repoとして取得先を下記のように記入する(ここを見る⇒http://www.mongodb.org/display/DOCS/CentOS+and+Fedora+Packages

[10gen]
name=10gen Repository
baseurl=http://downloads.mongodb.org/distros/centos/5.4/os/i386/
gpgcheck=0
enabled=1
# yum search mongo

色々マッチするものが出てきますが、今回は下記をインストール

# yum install mongo-stable mongo-stable-debuginfo mongo-stable-devel mongo-stable-server

インストールしたら

#/etc/init.d/mongod start

mongodを起動

あとは下記ように対話式で登録なり検索なりして試してみる

#mongo
>
> use test

これで、node.js+express+mongodbなどができますね。

また、各NoSQLのパフォーマンスなど下記記事が大変参考になりました!

http://gihyo.jp/dev/serial/01/various-nosql/0006

fetchRowでlimitが使えなかった。

zendframework でfetchRowにlimitを使おうとおもい、下記のようなコードを流したのですが、
fetchRowだけあって使えなかった。。のでメモ。
1件だけ取得するだけでなく、limitの開始を制御したいだけなのに動きませんでした。しょうがなくfetchAll使いました。

$ins->select()->where("ID=?",$this->getRequest()->getParam("id"))->order("FILE_ID ASC")->limit(1,$this->getRequest()->getParam("2"));