phpで人気のsmarty・・・最近はjartyや、jsmartyといった、
テンプレートとjavascriptを1つで扱うことができるものがあるらしい・・・
自分も詳しくしらべていないのでなんともいえないですが、
今後期待かとっ!
phpで人気のsmarty・・・最近はjartyや、jsmartyといった、
テンプレートとjavascriptを1つで扱うことができるものがあるらしい・・・
自分も詳しくしらべていないのでなんともいえないですが、
今後期待かとっ!
↑のサイトで、javascriptベンチマーク測定できます。
いろいろでブラウザでチェックしてみるとおもしろいかも、、
自分の使っているブラウザでは、
現状IE8が遅くて、クロム4.1が早かったです!
IE9のJavascriptエンジン、コードネーム「Chockra」とよばれるものが公開されました。。
従来のIE8とはくらべものにならないぐらいの速度アップで、かなり期待!
現時点では、IE9のプレビュー2版を公開しているようです。
久しぶりにcakephpでアプリを作ろうとおもい最新の1.3を入れて、以前使っていたアプリのコピペ利用してみると、
なにやら
findAll
のところでエラーがでる。。
ちょっとぐぐってみると,
find('all')
と書くようです。
うん。。。ひとりごとです。
public function setFrom($addr)
{
$name ="";
$mailaddrs ="";
if (preg_match("/^(.*)<(.*)>$/", $addr, $matches)) {
// "名前 <mail@addr>"
$name = trim($matches[1]);
$mailaddrs = trim($matches[2]);
} else {
// "mail@addr" only
$mailaddrs = trim($addr);
}
return parent::setFrom($mailaddrs,mb_encode_mimeheader($name));
}